top of page

検索


6年生を送る会 リハーサル
昼休みを使って、6年生を送る会のリハーサルが行われました。今回のリハーサルは、1,3、6年生と5年生の実行委員が参加して実施しました。内容は、入退場の仕方の確認です。3年生が作った花のアーチの下を、1年生と6年生が手をつないで入場します。ペアの確認をしたり、入場のポーズを練...

r4blog
2月5日読了時間: 1分


1年生 English Trip
英語学習の一環として、校外での学習を行いました。 お天気にも恵まれ、グループの英語の先生方と一緒に、公園内を回って鳥や動物さがしを行いました。よく名前を聞く動物から、馴染みのない動物まで、それぞれ発見があったようで、興奮冷めやらぬ状態のまま活動を続けていました。1年生になっ...

r4blog
2月5日読了時間: 1分


4年生 香港文化博物館
社会科「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習として、香港の古くから残る伝統文化 や、それを受け継ぐ人々についての理解を深めるため、香港文化博物館の見学をおこないました。博物館に到着すると、ブルースリーの像が迎えてくれました。3年生の時に見学した...

r4blog
1月28日読了時間: 1分


1年生 冬を楽しもう
1年生が生活科「ふゆをたのしもう」の活動で、学校近くの「箕璉坊配水庫休憩処」(学校ではグリーンレーン運動場と呼んでいます。)に行きました。ここで、それぞれが作った 風を生かした おもちゃ(風車、風輪、凧など)で遊びました。初めは、うまく動かずに困っていた子ども達ですが、少し...

r4blog
1月24日読了時間: 1分


5年生 セントポール校との交流会
コロナ禍でしばらく中断していたセントポール校との交流会が復活しました。今年度は、セントポール校の5年生と先生方、合わせて約160名を本校にお招きして、それぞれの学校の子ども達がパフォーマンスを披露したり、「玉入れ」や「じゃんけん列車」といった日本の子ども達が楽しんでいるゲー...

r4blog
1月13日読了時間: 1分


4年生 ドラゴンズバック ハイキング
4年生がドラゴンズバックのハイキングに行ってきました。美しい景色を眺めながら、自然の中で過ごす時間は心が洗われるような気持ちになりました。初めてのハイキングの人も何人かいたようでしたが、子ども達からは「楽しかった!」「ハイキングをもう一度やりたい!」などの声がたくさんあがっ...

r4blog
2024年12月23日読了時間: 1分


2年生 大埔校との交流会
1年生に続き、2年生が大埔校との交流会を行いました。2年生は、香港校が会場です。大埔校の友達を教室で迎え、その後体育館へ移動して、じゃんけん列車やドッジボール等で交流しました。最初は、少し緊張した表情を見せていた子ども達ですが、ゲームを通して徐々に打ち解けていきました。ドッ...

r4blog
2024年12月19日読了時間: 1分


2年生 New Book Store
今日の昼休みから5時間目にかけて、2年生が「 New Book Store 」を開店しました。事前に各クラス、中学部、職員室、事務局へチラシが配られ、教室内は大盛況となりました。生活科の学習で「おもちゃづくり」を行った子どもたちは、国語科の「説明書を書く」学習で、自分が作っ...

r4blog
2024年12月12日読了時間: 1分


1年生 大埔校との交流会
1年生が大埔校を訪問して、交流会を行いました。まずは、体育館で運動会の時に踊ったダンスをお互いに披露しました。次に、グループ毎に自己紹介をした後は、学校案内をしてもらいました。図書館や1年生の教室、そして香港校よりずっと広い校庭を案内してもらった時には、うらやましそうに大埔...

r4blog
2024年12月10日読了時間: 1分


2年生 Let's Go!お仕事体験(CoCo壱番屋)
CoCo壱番屋さんのお仕事体験に行かせていただきました。まずは、お仕事についてたくさん教えていただきました。子ども達は、「ご飯は店員さんがよそっているのではなくて、ライスロボがよそっているなんてびっくりした!」「みんなに沢山食べてほしいから、年に3回取れるベトナムで米を生産...

r4blog
2024年12月6日読了時間: 1分


5年生 JAL航空教室
5年生が香港国際空港での航空教室を行いました。まずは、整備担当の方から「香港国際空港の秘密」や「飛行機が空を飛ぶ仕組み」について教えていただきました。子ども達は、メモをとりながら真剣な表情で話を聞いていました。続いて飛行機の格納庫の様子を見せていただきました。間近で見る飛行...

r4blog
2024年12月5日読了時間: 1分


3年生 ヤクルト工場見学
社会科学習の一環で、香港ヤクルト工場を見学し、私たちにとって馴染み深い「ヤクルト」がどのように作られているかを調べました。海外各地でヤクルトが生産されており、香港ヤクルトは3番目の海外進出の工場であることや、国によって少しずつ容器が異なることを知り、子どもたちは驚いていまし...

r4blog
2024年12月4日読了時間: 1分


5年生 西貢野外体験学習
台風の影響で延期となった西貢での野外体験学習を、さわやかな秋空の下実施しました。まずは、カヤックの体験です。 「この写真がずぶ濡れ前の最後の…」なんて笑いながら写真撮影をすると、いよいよ本番です。穏やかな海の上で、子どもたちは優雅に?カヤックを楽しみました。「習うより慣れろ...

r4blog
2024年11月28日読了時間: 1分
bottom of page